配送方法の選び方
まずは、商品のサイズ(長さ・幅・厚さ)と重さを測りましょう。
サイズと重さを測ったら、発送する商品を下記リストから選んでください。
※サイズ・重さの測定は、発送に使用する箱や封筒が決まってからにしましょう。
レターパックライト
- 全国一律送料
- 配送日指定
- 補償
- 荷物追跡
値段が安く、荷物追跡も可能。
追加料金無しに速達並の早さで届きます。
所定の封筒を購入し投函するだけの、簡単発送も魅力的。
サイズ:A4サイズ(34cm × 24.8cm)
厚さ:3cm以内
重さ:4kg以内
料金:360円
発送方法
1. お近くの郵便窓口・コンビニエンスストアなどの郵便切手類販売所(一部を除く)でレターパックライトを購入
2. 宛名を書いてパックに商品を入れる
3. 郵便ポストに投函し発送完了
4. 商品はお届け先(購入者)の郵便受けに配達されます
その他、詳しくは 公式サイト よりご確認ください。
レターパックプラス
- 全国一律送料
- 配送日指定
- 補償
- 荷物追跡
ゆうパックやヤマト宅急便より安く、荷物追跡も可能。
追加料金無しに速達並の早さで届きます。
所定の封筒を購入し投函するだけの、簡単発送も魅力的。
パックに入る大きさであれば、厚さの制限もありません。
サイズ:A4サイズ(34cm × 24.8cm)
厚さ:制限無し(パックに入る厚さまで)
重さ:4kg以内
料金:510円
発送方法
1. お近くの郵便窓口・コンビニエンスストアなどの郵便切手類販売所(一部を除く)でレターパックライトを購入
2. 宛名を書いてパックに商品を入れる
3. 郵便ポストに投函、または郵便局に集荷を依頼し、発送完了
4. 商品はお届け先(購入者)に直接対面で届けられます
その他、詳しくは 公式サイト よりご確認ください。
ポスパケット
- 全国一律送料
- 配送日指定
- 補償
- 荷物追跡
A4サイズまでで、厚さが3cm〜3.5cmの商品を送る時に最安の発送方法。
ポスト投函による発送も可能です。
最大サイズ:A4サイズ(34cm × 24.8cm)
厚さ:3.5cm以内
重さ:1kg以内
料金:360円
発送方法
1. 郵便局でポスパケット用の「あて名シール」をもらう
2. 梱包した荷物に、宛名を記入した「あて名シール」と360円分の切手を貼る
3. 郵便ポストに投函し発送完了
4. 商品はお届け先(購入者)の郵便受けに配達されます
その他、詳しくは 公式サイト よりご確認ください。
ヤマト宅急便
- 全国一律送料
- 配送日指定
- 補償
- 荷物追跡
A4サイズには収まらない大きな物や、4kgを超える重い物、補償が必要な物などにおすすめの配送方法。
サイズ:3辺(長さ・幅・厚さ)の合計が160cm以内
重さ:25kg以内
料金:756円〜4,644円
※荷物のサイズ(大きさ・重さ)と距離で決まります。
発送方法
・梱包した荷物を、ヤマト運輸の宅急便営業所や取り扱いコンビニエンスストア店頭(セブン-イレブン・ファミリーマート・サークルKサンクス・デイリーヤマザキ・スリーエフなど)に持ち込み、送り状を記入する
・または、0120-019-625 に電話をかけるか、ヤマト運輸ウェブサイトから自宅まで集荷を依頼する
※宅急便営業所やコンビニエンスストア店頭に荷物を持ち込んでの発送の場合は、料金が100円引きになります。
ゆうパック
- 全国一律送料
- 配送日指定
- 補償
- 荷物追跡
梱包した箱の大きさだけで料金が決まるので、重い物を送るにはヤマト宅急便よりお得です。
サイズ:3辺(長さ・幅・厚さ)の合計が170cm以内
重さ:30kg以内
料金:610円〜2,570円
※荷物のサイズ(大きさのみ)と距離で決まります。
発送方法
・梱包した荷物を、郵便窓口やコンビニエンスストア店頭(ローソン、ミニストップ、セイコーマートなど)に持ち込み、送り状を記入する
・または、郵便局に電話して自宅まで集荷を依頼する(集荷可能な郵便局のみ)
※事業所の郵便窓口に荷物を持ち込んでの発送の場合は、料金が1個につき100円引きになります。
はこBOON
- 全国一律送料
- 配送日指定
- 補償
- 荷物追跡
配送日指定ができないものの、宅配便サービスの中では最安。
重さだけで料金が決まるので、かさばるけれど軽いものを送るにはお得。
Yahoo! JAPAN IDを持っていて、かつ近所にファミリーマートがある方にはおすすめの発送方法です。
サイズ:3辺(長さ・幅・厚さ)の合計が160cm以内
重さ:25kg以内
料金:494円〜2,243円
※荷物の重さと距離で決まります。
発送方法
1. Yahoo! JAPAN IDを取得する
2. はこBOONのウェブサイトから利用情報を登録する
3. 荷物を梱包し、はこBOONのウェブサイトから配送情報を登録する
4. 発行された「受付番号」と荷物を持って、ファミリーマートのレジまたはFamiポートから配送手続きを行い完了
※受取人の電話番号が分からない場合は、000-000-0000など任意の番号を入力してください。受取人のメールアドレスが入力されていれば、緊急時にメールでのご連絡が可能です。
その他、詳しくは 公式サイト よりご確認ください。
普通郵便(定形、定形外)
- 全国一律送料
- 配送日指定
- 補償
- 荷物追跡
値段は安いものの、荷物の追跡ができず補償も無いので、小さくて安価な商品以外には不向きな配送方法。
定形郵便物 | 定形外郵便物 | |
---|---|---|
重 さ |
50g以内 | 4kg以内 |
最 大 サ イ ズ |
![]() |
![]() |
最 小 サ イ ズ |
![]() |
![]() |
定形郵便
重量 | 料金 |
---|---|
25g以内 | 82円 |
50g以内 | 92円 |
定形外郵便
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 120円 |
100g以内 | 140円 |
150g以内 | 205円 |
250g以内 | 250円 |
500g以内 | 400円 |
1kg以内 | 600円 |
2kg以内 | 870円 |
4kg以内 | 1,180円 |
発送方法
1. 梱包した荷物にお届け先の宛名を記入し、料金分の切手を貼る
2. 郵便ポストに投函し、発送完了
3. 商品はお届け先(購入者)の郵便受けに配達されます
4. 発行された「受付番号」と荷物を持って、ファミリーマートのレジまたはFamiポートから配送手続きを行い完了
その他、詳しくは 公式サイト よりご確認ください。
ヤマトらくらく家財宅急便
- 全国一律送料
- 配送日指定 ※1
- 補償 ※2
- 荷物追跡
※1 配送時間帯指定は 対応エリア に限られます。
※2 運送保険料が別途必要です。(商品の時価額が1万円の価値につき20円、最低保険料50円)
家具や大型家電など、通常の宅配便では送ることのできない大きなものを送るのに最適なサービス。
しかし、対応していない商品などもありますので、必ず 公式サイト から詳細をご確認の上ご利用ください。
ランク | サイズ(三辺合計) | 料金 |
---|---|---|
SSランク 電話機/ファックス/HDレコーダー |
80cmまで | 1,296円から |
Sランク 電気ポット/炊飯器 |
120cmまで | 1,944円から |
Aランク 衣装ケース/石油ストーブ/ 扇風機/エアコン(室内機) |
160cmまで | 2,916円から |
Bランク 押入ダンス/肘掛け椅子/ 座卓/エアコン(室外機) |
200cmまで | 3,888円から |
Cランク 全自動洗濯機/ドラム式洗濯機/ 学童机/カーペット(6畳・4.5畳)/ 単身用冷蔵庫/布団袋 |
250cmまで | 5,940円から |
Dランク ソファ(2人掛け)/ 自転車(22インチ)/食器棚 |
300cmまで | 9,072円から |
Eランク 家庭用冷蔵庫(大型)/ シングルベッド(簡易型)/ 自転車(26インチ)/タンス/本棚 |
350cmまで | 14,148円から |
Fランク ダブルベッド/衣装タンス |
400cmまで | 20,196円から |
Gランク カウチソファー/住宅設備機器 |
450cmまで | 26,244円から |
上記料金は最短距離の場合の一例です。商品のサイズと輸送距離によって価格は変わります。
発送方法
1. ヤマトホームコンビニエンスのウェブサイトから申し込むか、0120-008008 に電話し引取を依頼する
2. 指定日にヤマトのスタッフが伝票持参で引取
3. 対応エリアであれば指定の日時に送り先へ配送されます
その他、詳しくは 公式サイト よりご確認ください。