Sumally

Sumallyに登録されていないアイテムを追加する ##pc, chrome, safari, ios, android##

ブックマークレットでSumallyにアイテムを登録する

 

『+Sumally』ブックマークレットを利用することでSumally上に登録されていないアイテムを追加することができます。

下にある “+ Sumally” ボタンをドラッグしてブックマークバーに追加すると利用できます。詳しい手順は以下の説明、またはページ最下部にあるビデオをご覧ください。

+ Sumally

 

■『+Sumally』ブックマークレットの使用方法

1. 追加したいアイテムが掲載されているページを表示し、ブックバックバーにある「+Sumally」をクリック。

2. 追加できるアイテムの画像の上に「want it」もしくは「have it」ボタンが表示されるので、どちらかをクリックします。 

 

3. 別ウインドウが表示されるので、カテゴリー・ブランド名・商品名を入力し、「このアイテムを追加する」ボタンをクリックするとアイテムが追加されます。

 

■『+Sumallyブックマークレット』の使い方説明動画

 

 

 

 

 

 

Chrome拡張機能でSumallyにアイテムを追加する 

 

『+Sumally』のChrome拡張機能を利用することで、Sumally上に登録されていないアイテムを追加することができます。

詳しい手順は以下の説明をご覧ください。

 

■『+Sumally』の拡張機能の追加方法

1. こちらのページから、右上の「+CHROMEに追加」ボタンをクリック

 

 

2. 「+Sumally」を追加しますか?という表示が出てきたら「拡張機能を追加」をクリック。これで「+Sumally」の拡張機能の追加が完了し、Chromeのタブ右端にSumallyのアイコンが表示されます。

 

 ↓

 

 

 

■『+Sumally』の拡張機能の使用方法

1. 追加したいアイテムが掲載されているページを表示し、ブックバックバーにあるSumallyのアイコンをクリック。

2. 追加できるアイテムの画像の上に「want it」もしくは「have it」ボタンが表示されるので、どちらかをクリックします。 

 

3. 別ウインドウが表示されるので、カテゴリー・ブランド名・商品名などを入力し、「このアイテムを追加する」ボタンをクリックするとアイテムが追加されます。

 

Safari拡張機能でSumallyにアイテムを追加する 

 

『+Sumally』のSafari拡張機能を利用することで、Sumally上に登録されていないアイテムを追加することができます。

詳しい手順は以下の説明をご覧ください。

 

■『+Sumally』の拡張機能の追加方法

1. こちらのページから、画面下部の「Install now」をクリック

 

 

2. これで「+Sumally」の拡張機能の追加が完了し、ツールバーにSumallyのアイコンが現れます。

 

 

■『+Sumally』の拡張機能の使用方法

1. 追加したいアイテムが掲載されているページを表示し、ツールバーにあるSumallyのアイコンをクリック。

2. 追加できるアイテムの画像の上に「want it」もしくは「have it」ボタンが表示されるので、どちらかをクリックします。 

 

3. 別ウインドウが表示されるので、カテゴリー・ブランド名・商品名を入力し、「このアイテムを追加する」ボタンをクリックするとアイテムが追加されます。

 

Sumallyに登録されていないアイテムを追加する方法は3つあります。

 

iPhoneアプリでSumallyに商品を写真から新規登録する 

1. タブメニューの「登録・出品」ボタンをタップし、「写真から登録」を選択

「写真から登録」ボタンをタップするとカメラが立ち上がりますので、出品する商品の写真を撮影、またはカメラロールから選択しましょう。

 

2. 写真を撮影(選択)したら、「want」か「have」ボタンをタップ

写真を撮影、またはカメラロールから選択したら、欲しいモノの場合は「want」を、すでに持っているモノの場合は「have」をタップします。

 

3. 商品情報の入力

登録するアイテムのカテゴリー、ブランド名、商品名などを入力します。
※ブランド名や商品名を入力すると、「もしかしてこちら?」という項目に、すでにSumallyに登録されているアイテムの中で近いモノが表示されます。登録しようと思っていたモノがこちらに表示された時は、それをタップしてください。

 

4. 「アイテムを登録」ボタンをタップで登録完了!

「もしかしてこちら?」の中に登録したいアイテムがなかったときは、そのまま画面最下部の「アイテムを登録」ボタンをタップすれば、登録完了です。

 

iPhoneアプリでSumallyに商品をウェブサイトから新規登録する

1. タブメニューの「登録・出品」ボタンをタップし、「ウェブから登録」を選択

 

2. 検索ウィンドウに登録したいアイテムの名前を入力

 

3. 検索結果から、登録したいアイテムの情報が掲載されているページを選択

 

4. 登録したいアイテムの情報が掲載されているページで、画面最下部の「want」か「have」をタップ

欲しいモノの場合は「want」を、すでに持っているモノの場合は「have」をタップします。

 

5. Sumallyに登録する画像を選択

ページ内に複数の画像がある場合は、登録に使いたいアイテム画像を選択します。

 

6. 商品情報の入力

登録するアイテムのカテゴリー、ブランド名、商品名などを入力します。
※ブランド名や商品名を入力すると、「もしかしてこちら?」という項目に、すでにSumallyに登録されているアイテムの中で近いモノが表示されます。登録しようと思っていたモノがこちらに表示された時は、それをタップしてください。

 

7. 「アイテムを登録」ボタンをタップで登録完了!

「もしかしてこちら?」の中に登録したいアイテムがなかったときは、そのまま画面最下部の「アイテムを登録」ボタンをタップすれば、登録完了です。

 

iOS8で他のアプリから+Sumallyを利用する

iOS8では、新機能Share Extentionにより、「Safari」や「写真」からかんたんに+Sumallyをご利用いただけます。
以下、Safariでの+Sumally利用方法について解説します。

1. Safariのシェアメニューから、Sumallyを有効にする

Safariのシェアメニューをタップ

 

上段メニューの「その他」をタップ

 

アクティビティメニューからSumallyをOnにし、「完了」をタップ

 

2. シェアメニューから+Sumallyを利用する

Sumallyに追加したいアイテムが表示されているページで、Safariのシェアメニューをタップ

 

上段メニューのSumallyアイコンをタップ

 

画像を選択し、wantかhaveをタップ

 

商品名などを入力し、「完了」をタップして登録完了

 

Sumallyアプリからタイムラインを見ると、アイテムが登録されています

 

Sumallyに登録されていないアイテムは、以下3通りのどの方法でも登録することができます。

 

AndroidアプリでSumallyに商品を写真から新規登録する 

1. 左上のボタンをタップし、サイドバー内のアイコン画像をタップして、マイサマリーを表示します。 

 

 

2. 画面右下の「+」ボタンをタップ 

 

3. 「ギャラリーからアイテムを追加」をタップすると任意のギャラリーアプリが立ち上がるので、新規登録したいアイテムの写真を選択してください。

 

 

4. 写真を選択したら、「want」か「have」ボタンをタップ

写真をギャラリーから選択したら、欲しいモノの場合は「want」を、すでに持っているモノの場合は「have」をタップします。

 

 

5. 商品情報の入力

登録するアイテムのカテゴリー、ブランド名、商品名を入力し、「アイテムを追加する」をタップしてください。

 

 

 

AndroidアプリでSumallyに商品をウェブサイトから新規登録する

1. 左上のボタンをタップし、サイドバー内のアイコン画像をタップして、マイサマリーを表示します。 

 

 

2. 画面右下の「+」ボタンをタップ

 

3. 「ページURLからアイテムを追加」をタップするとURL入力画面が開くので、登録したいアイテム情報が掲載されているページのURLを入力してください。

 

4. ページに掲載されている画像が表示されるので、登録したい画像を選択し、画面最下部の「want」か「have」をタップ

欲しいモノの場合は「want」を、すでに持っているモノの場合は「have」をタップします。

 

 

5. 商品情報の入力

登録するアイテムのカテゴリー、ブランド名、商品名を入力し、「アイテムを追加する」をタップしてください。

 

他のアプリから+Sumallyを利用する

新機能Android+Sumallyにより、「Chrome」などのアプリから簡単に+Sumallyをご利用いただけます。
以下、Chromeでの+Sumally利用方法について解説します。

1. Chromeで登録したいアイテム情報が掲載されているページを開き、画面右上の三点ドットをタップ

 

2. メニューから「共有…」をタップ

 

3. 共有方法から、「Sumallyに追加」をタップ

 

4. ページに掲載されている画像が表示されるので、登録したい画像を選択し、画面最下部の「want」か「have」をタップ

欲しいモノの場合は「want」を、すでに持っているモノの場合は「have」をタップします。

 

5. 商品情報の入力

登録するアイテムのカテゴリー、ブランド名、商品名を入力し、「アイテムを追加する」をタップしてください。